スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年03月30日

行って参りました。






難攻不落もいいとこですね…

逆にここを抜かれたら後はないと言うことなんでしょうか(゜ロ゜)

まったく意味不明な出だしは29日SEALsにいらした方のみぞ知ると言いますか、いてもわからねーといいますか(-.-)

もう一人の受付嬢がビグザムだった辺りにギ○ンの野望がうっすら見えたくべです(>.<)y-~ ナマステ

去る3月29日、千葉はサバゲフィールドSEALsで行われました、

AKvsM4機種対抗戦2nd

に行って参りました(゜∀゜*)

総勢71名!

そのうちAK20名!!

Σ(゜ロ゜)

…(・ω・;)


丸一日楽しめました!(爆)

午前中は互角以上の戦果をあげていたAK側も午後には数の力の恐ろしさを知る羽目に(>_<)

人数差を感じつつ侵攻される側の刹那五月雨撃ちのオンパレードがステキ過ぎました(・∀・)

機種別対抗戦イベントだったわけですからありです!(^∀^ゞ


ほんとムチャして参加した甲斐のあるゲームだったと思いました(^-^*)


合言葉は


やんきーごーほーむ!(^-^)/  


Posted by くべ  at 21:31Comments(0)

2009年03月26日

来る3月29日!




暖かかったり冷え込んだり、まあ3月ですねぇ(-.-)

毎度お騒がせしておりますm(__)m

くべでございます(>.<)y-~ ナマステ


タイトルにもあります次週日曜、3月29日は千葉にあるサバゲフィールドSEALsさんで


AKvsM4機種限定対抗戦2nd


が開催されますね!(*^o^)/\(^-^*)

恐れながら、駿府の地より参戦を表明させていただく所存(*^^*)

勿論くべはあぶとまっ党員として参加します(^-^ゞ

と、もうホントに日が迫ってますね(゜ロ゜)

未だに当日のAK、装備品などかなり迷いに迷い、他のブロガーさんの影響も多大に受けて右往左往しているわけです(^^;)

初めてのこう言う場ですんで軽装で行こうと思ってますが(-.-)

ルールでは1ゲーム300発までだったと記憶していますから、AK純正ノーマルマグで4本で行けますから十分かな?っと(*^^*)


初めてのSEALs参戦ですので地形もゲームの流れ的なモノも全くわからないので少ない機動力を重視ということで(((^_^;)

初めてですし、少々不安ではありますが非常に楽しみです(^^

まずは現地付近で一泊出来る場所を探さなきゃ(-_-;)

千葉は冷え込みますかねぇ(゜ロ゜;) シャハクハキビシイカナァ

何か情報がおありな方、情報提供頂けますと助かりますm(__)m


当日参加予定の皆様、運営の皆様、よろしくお願い申し上げます(^-^ゞ  


Posted by くべ  at 19:43Comments(0)

2009年03月11日

NIHGT OPS XIPHOS

皆様徐々に春らしい部分も見え隠れする季節の変わり目なこの時期、気温の寒暖差に苦しんでませんか?(゜-゜)

確実にノックアウト寸前、もうバックポジションに入られて解説に

亀になれッ!!

とか応援されているアルティメットファイターの気分満喫中のくべです(´Д`)アラヤダ

花粉症でないだけマシとは言われますが、そんな方々も天然のバイオテロに屈することなくフィールドを駆け抜けていきませう(>.<)y-~


さてさて前回のCQCホルスターは、NIHGT OPS XIPHOSを装着したまま収納できるタイプだがライトナシ、レイルドフレームでなくても問題なく収納できまっせ!(^-^)/と紹介しましたが、一部機種入らない事が判明しました(--;)

スライドとフレームの厚みが面イチになるようなタイプです(゜-゜)

くべで言うとWA社SVIなど(^-^;

元々フレームが長い為に収納不可能なのは理解してました(^^;)

と言うことはハイキャパ4.3も入らない可能性もありえますなぁ(--;)

持ってないんでナンとも言えませんが(^_^;)

あともう一つ、レイルが別パーツのガバ、マーサックなどもライトナシなら収納出来ますが、肝心のNIHGT OPS XIPHOSを付けての収納は出来なかったです(゜-゜)


さてさてホルスターも主役ですが、ライトこそ主役ですよね(゜-゜

勿論本当の主役は銃本体ですが(´Д`)

影の黒幕は扱う本人なのは言うまでも(´ω`)

と言うわけで今回はNIHGT OPS XIPHOSをお届けというわけです(^-^)/


NIHGT OPS XIPHOSの大きな特徴はライト自体が左にオフセットされてること(^-^

そしてグラディエーターから引き継ぐストロボでしょう(^-^)

くべはシュアファイアのX200/300を所持しています(..)

X200/300の場合、銃の真下に取り付く形、まあほとんどのライトがそれに当たるわけですが、コンパクトに成ればなるほどスイッチへのアクセス性は困難になると言えます(-.-)パーツガチイサクナルシネ

特にグローブを使用している場合、更にシビアな結果にもなりかねません(-_-)

左にオフセットしているNIHGT OPS XIPHOSの場合、横に押し込む形で点灯するわけですが、従来方式の捻るようにするか前に押すX200/300よりも操作しやすいと思います(^-^)

そして従来方式スイッチのライトは点灯させて撃つ際にトリガーを引く指とライトのスイッチ操作している指が干渉してしまって撃ちにくいこと、経験があるかと思います(..)

グリッピングが大きく影響する部分ですが、グローブによる誤差や実践でのストレスによって起こり得たトラブルであります(゜-゜

NIHGT OPS XIPHOSの左へのオフセットはそれに対する考慮なのかな?っと(^-^)ビバッ

ストロボに関してはくべ初の機能なので効果に対しては実践出来る時にでもまた(´Д`)ニゲマス

自分に使ってみる勇気はないですよ(..;

昔G&Pのストロボ付きライトを受けた(自傷…)事がありますが



しっかりムカつきます(^-^;


うがーっ!!なります(--;)


なのでご期待ください(笑)

光量に関しては65ルーメンとの事ですが、照射レンジより照射範囲に重点を置いたとみれる範囲です(゜-゜

ストロボがあるわけですし、間違いなくCQBでの使用を意識した仕様であるわけですから正しい選択であると言えるでしょう(^-^


NIHGT OPS XIPHOS自体の不安点や使いにくい部分はそれなりに使い込んでみるまで確信にはならないわけですが、ボディがプラであること、同時に熱に対する耐久性はどうなのかな?と言うこと(..)

ボディがプラであり、レイルへのアタッチメントもプラなわけで(゜-゜)

しかも微妙な幅調整はしずらい構造になっています(^-^;

プラの弾性を利用したともとれますが、破損の危惧は避けられそうになりません(--;)ムチャシテルワケダカラネ

奥義!極A型!ッテコトデス

その辺りは破損したときにあふりかさんと相談するとして、強化プラでも熱を加えると劣化していくものですから、熱を帯びるライトはどうなんでしょう?(゜-゜)

ITIなどもプラだし大丈夫なのかな?(^-^;

やはり長文になりましたが、結論付けは後々、今の評価は


良い。

買って満足(^-^)

と言えます(>.<)y-~


最後にXIPHOSって何って発音するんでしょう?(バカ

ヨメマセンデス。  


Posted by くべ  at 12:40Comments(2)

2009年03月06日

CQCホルスターガバメント XIPHOS




どもども(>.<)y-~

かなり動かないで今したが意味はありません(^-^;

風邪引いたり風邪引いたりカゼヒイタリシテタダケデス(-_-;)

まあ、風邪が長引くのは何時もの事であります<(^-^

でもコメントしてたりしたんで結局はモチベーションの問題ですなぁ(-.-)

と言うわけでお久しぶりでございます(゜-゜)

くべでございまする(>.<)y-~ ナマステ


こんだけ休むと中々復帰のタイミングを逃しやすくなるもので、未発表のネタが結構出てたりしますが(^-^;

そんななか復帰の丁度良いネタが出来ました(*^^*)

みんな大好きBHI CQCホルスター ガバメント 用です(゜-゜)

でも普通のCQCホルスターではありません!

BHIの誇る(埃る?)コンバットライト、グラディエーターの血をこれでもかっ!こぉれぇでもかぁぁぁああ!!ともう受け継ぎまくったXIPHOSをマウントしたまま収納可能なCQCホルスターなのです!(゜∀゜)




…(^-^;

…正直に言います(-_-;)

シュアファイア派だったりします(--;)

ホントはX200/300を付けたまま収納可能なホルスターを探してました(-_-;)

有るにはあるんですが…、希望に至らず断念(ToT)なんてザラでした(..)

もうかれこれ数年探していたりします(--;) X200デタトウジカラ

そしてグラディエーターとXIPHOSにも興味がありました(..) コウガクヘイキバカデス

微妙に混ざり合い溶け合いすれ違いと巡り合いが交差してこうなるわけです(*^^*)

このCQCホルスター当然XIPHOSが入るスペースがありまして、同じようにサファリのライト付き収納型はライトを付けたままじゃないと固定に難があると赤Fさんで聞きましたが、このCQCホルスターの場合誤差はあると思いますがライトナシ、更にはレイルドフレームで無くても収納可能になっています(゜-゜)

これは有難いですね(*^^*)

ただ、やはり普通のCQCホルスターよりはガタのある機種もあるようです(..)

そしてシングルスタックガバの場合コマンダーサイズなどスライドの短いモノの方がガタの出やすい傾向にあるようでもあります(゜-゜)

使用感は言うまでもなくカッチリなんですが、テンション調整幅が小さめかな?(^-^;

ということで慣らしをしたら問題なくなりました(^-^

またくべの自慢の逸品が増えたわけです(*^^*)  


Posted by くべ  at 23:07Comments(2)

アクセスカウンタ
< 2009年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
プロフィール
くべ
自称あぶとまっ党末席党員。
まー、適当にやらざぁ(笑)
カテゴリ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ